2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧
FAITH(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: HYDE出版社/メーカー: キューンレコード発売日: 2006/04/26メディア: CD購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (59件) を見る JESUS CHRISTのファルセットのとことMISSIONのCOME AND DANCE WITH MEのとこ…
買ってないんですけど、読んですごいなぁと思ったのが憧れの職業レポート。テーマは漫画家で、東村アキコのインタビューが載ってる。世間的には、スタイリングが別にあんまりおしゃれじゃないんだけど普段着に生かしやすいし料理やマナーなど読み物も充実し…
最近うちの母が、劇団ひとり演じる先生に萌えています。
妻夫木聡が信長とかフレミングといった歴史上の人物に会うシリーズ、今度は酒井若菜演じる女性の小野妹子!ということで早く見たい。
最近テレビを全然見てません。学校に行く直前に、9:55からテレ朝の番組の「ちい散歩」というコーナーを見るぐらいです。地井武男が東京を散歩して回り、たまに描いた絵も見られます。なにが面白いか説明できませんが、クセになっています。あー、私「旅の香り…
20歳になりました。 幸せな誕生日を過ごさせてもらいました。毎日あっという間に過ぎる割に濃ゆく、昨日のことははるか昔のようです。来年の今日どうしているのか想像もつかない。今日も去年では(先月でも)想像つかなかったような一日でした。 やだなぁと思…
実写版テニプリ、リョーマは本郷奏多で手塚は城田優なんだ……
ジャズっぽくて(あるいはカレーマルシェぽくて)女が歌っててフランス語で12346789とかabcdefgとか言ってキーンコーンカーンコーンとか入ってる歌がいい!!今お店でかかってる 誰なんだろう?? 男も歌ってる曲もある
高度経済成長期の文学を読むゼミをとることにしたよ。その宿題で読みました。古臭くなくて面白かった。主人公は素敵男子だなぁ。高校時代読んでたらかなり啓蒙されてたかも。女医のくだりは、それなんてエロゲって思ったけど。日本文学科にいるものの、古典…
ふろくのシャーロットロンソンのミニバッグが、ドーナツ柄でかわゆい。DSがスレスレで入るのでポーチにします。 カチューシャ特集が参考になった。来月のふろくは梨花デザインのカチューシャらしい…。 magazineといえば金田一始まったねぇ。私は懐古厨なので…
あと今日家に財布忘れて友達にお金借りたしなぁ…社会学は心を媒体とした人間の行為を解明していく学問なのかぁ…
X304教室に行くはずがX204教室に来てしまいました!!この時間私は文学部日本文学科だけど、英米文学科の授業を取ろうとしていたのですが、社会学部の授業が始まってしまいました…。教室は満員で、奥の席についているので出られません。泣きそうですが頑張って…
最近はジルが一番好きー。専属モデルの岡田麻央さんがかわいい☆
服の好みが変わっちゃった。 と今朝、今年最初の授業に着てく服を考えてて思った。気に入ってた服がそうじゃなくなってしまった。一昨年来た自分内でのサッカーソックスブームが完全に去りました。今はもっと落ち着いた服モードかも。 新歓期はいろんな子を…
ブランジェリーという単語のお菓子連想させなさがすごい。
TSUBAKIのCMに妙にやみつきになっています。 映像は、歩いてる後ろ姿のとことか英語教材っぽい。Chapter1とか言いそう。 歌もうさんくさい。異様に歌詞が聞き取りやすくて、ウェルカムようこそ日本へ〜とか、すごいなぁと思う。
id:meltincandyさんからいただきました。ありがとうございます。 Q1.自分には「乙女心」があると思いますか? はいQ2.「はい」と答えた方→どんな所が? 夢見がちで思い込みが激しいところ。ぬいぐるみとかかわいいものに囲まれてないとダメなところ。理屈を…
マックのナゲット梅ソースがおいしい。ケチャップが好きではないのもあり、普段ナゲットを全然食べないけど、鶏肉好きだし、梅ソースが甘くないので食べやすいです。
巻頭がHYDEで巻末がacid android。 HYDEの宗教観は中二病を脱せてないけれど、666も好きなのでアルバムは楽しみです。 let's danceも好き。 どっちも、難解に凝るのもあれだけど、直球ブームが来ているのもなんだかなぁとは思う。場合によるけどよっぽどかっ…
身近にジャニオタの人がいるため、気づいたら私もテレビにかつんが出るとガン見するようになっていました!全然詳しくないけれど、ちょっとずつ情報を収集しています。メンバーA型いないんだねえ。 はてな女子の平均属性をまたひとつクリアしたので私はほん…